1. HOME
  2. 資産運用
  3. FX
  4. 口座
  5. XMで追加口座を作成する方法!知らないと損する注意点等も徹底解説します
口座

XMで追加口座を作成する方法!知らないと損する注意点等も徹底解説します

口座

102

xmではなんと最大8個のMT4・MT5の口座を作成することが出来ます。

しかも、追加口座に関しては本人確認などの面倒な手続きは一切不要で、約1分程度作成できます。

当記事では、XMで追加口座を作成する方法や、XMで追加口座を作成する際に知らないと損する注意点について解説していきます。

複数口座を持つことで、より理想的なトレード環境を構築していくことが出来ますので、ぜひ貴方も追加口座を作成し、日々のトレードライフにお役立て下さい。

「追加口座って作成する意味あるの・・?」

「追加口座ってどうやって活用すればいいの?」

という方は、ぜひ以下の記事もご参考下さいね。

【FX】追加口座を作成するメリット・デメリットを徹底解説(準備中)

XMで追加口座を作成する方法

それでは、早速XMで追加口座を作成していきましょう。

まず、XMにアクセスします。

 

「会員ログイン」をクリックします。

 

口座情報を入力し「ログイン」をクリックします。

 

「追加口座を開設する」をクリック。

 

追加口座作成に必要な情報を入力していきます。

各項目の解説は以下の通りです。

①:取引プラットフォームタイプ
MT4かMT5、自分の開設したい口座タイプを選択します。裁量重視な方はMT5、特殊なインジケーターやEAなどを使う方はMT4を選択するのが無難です。(特殊なインジやEAをご利用される予定の方は、必ず動作環境をご確認下さい。)

②:口座タイプ
スタンダード・マイクロ・Zeroから選択します。スタンダード口座は1000通貨からMAXで500万通貨と幅広い単位で取引ができ、レバレッジも888倍までかけられるのでXMで一番人気な口座タイプです。マイクロ口座は10通貨から10万通貨までとなっており、海外口座を軽く試してみたいという方にお勧めです。、ZERO口座はスプレッドがUSD/JPYだと平均0.1pipsとかなり狭いですが、1lotあたり10$の手数料がとられてしまったり、ボーナスが付与されないといったデメリットがあるので、初心者の方にはお勧め出来ない口座タイプです。特に拘りがない方はスタンダード口座を選択して頂ければ問題ないかと思います。

③口座の基本通貨
基本通貨は、USD、EUR、JPYから選択が出来ます。海外にお住まいでない方は基本的にJPY選択でOKです。

④レバレッジ
スタンダード、マイクロは888倍、zeroは500倍まで選択できます。こちらも基本的にはスタンダードマイクロの方は最大レバレッジの888倍、zero口座の方は500倍を選択すればOKです。

⑤口座ボーナス
XMで口座に入金するとボーナスが貰えますが、追加口座作成時にもボーナスが付与されます。。ただ、ボーナスの付与には何点か注意点があり、当記事ではそちらの注意点についても言及してありますので、ぜひ一読下さい。

⑥口座パスワード
今後、会員サイトやMT4・MT5にログインする際のパスワードを設定します。口座パスワードは、小文字、大文字、数字の3種類の文字を含め、かつ 8 ~ 15 文字にする必要があるので注意して下さい。

⑦パスワードの確認
⑥で入力したパスワードを再度入力すればOKです。

 

入力が出来ましたら「規約同意」にチェックをいれて「リアル口座開設」をクリックします。

以上で口座の開設は完了です

口座開設が正常に出来ているとXMに登録しているアドレスに以下のようなメールが届いているので確認しておきましょう。

 

XMで複数口座を運用する際に知っておくべき注意点

追加口座の開設が出来ましたら、ドンドン活用して頂いてOKなのですが、知っておかないと後で損してしまうかもしれない注意点も何点かありますのでそちらをご紹介しておきます。

まず、ざっと上げると以下のような注意点があります。

  • ボーナス枠は全ての口座で共有される
  • XMポイントは全ての口座で共有される
  • 開設した口座は90日間使用しないと維持費がかかる
  • 複数口座間での両建てトレードは禁止

それでは、1つずつ解説していきます。

ボーナス枠は全ての口座で共有される

基本的にXMのボーナスは口座開設時に付与される3000円のボーナスと入金金額に応じて最大50万円まで受け取ることが出来る入金ボーナスの2種類になります。

ただ、ここで注意しなくてはいけないのが、“口座開設ボーナスは、初めて開設した口座のみ付与され、追加口座には付与されない”という点です。
また、“入金ボーナスも全ての口座で50万円”となる点もあわせて覚えておきましょう。

例えば、貴方が最初に作成した口座Aで既に入金ボーナス50万円分を受け取っているのであれば、仮に追加口座Bを作成し、新たに入金しても口座Bにはボーナスは付与されません。

口座を作成した分だけ枠が増加されるわけではなく、全ての口座で50万円というボーナス枠を共有している
ということですね。

また、仮に貴方が口座Aに100万円の入金したとします。その際に5万円までは100%入金ボーナス、残り95万は20%の入金ボーナスが得られるため、合計で24万のボーナスが口座に付与されますが、その状態で追加口座Bに資金50万円を移した場合、資金全体の50%を移したことになるため、ボーナスも24万円の50%である12万円が口座Bに移ることになります。

当たり前ですが、お金を移しただけでは新しくボーナスは貰えない
ということですね。

XMポイントは全ての口座で共有される

XMでは、取引すればするほど現金や証拠金と交換できるポイントがたまるロイヤルティプログラム制度を導入しています。このポイントに関しては、口座ごとで管理されているのでなく、ユーザー毎に管理されています。ロイヤルティプログラムは取引間によってポイントの付与率が変わるランク制度を導入しているのですが、ユーザーごとに管理されている点を利用することで効率よくランクアップやランクの維持が出来る方法がありますので、そちらに関してはまた別の記事でご紹介させて頂きます。

開設した口座は90日間トレードしていないと維持費がかかる

基本的にトレードを行っていれば口座の維持費は無料です。しかし、90日間トレードを全くしないと休眠口座という扱いになっていまい、毎月5ドルが口座の維持費として徴収されてしまいます。また口座が休眠状態になってしまうと、せっかく付与されたボーナスも無効になってしまうので、非常にもったいないです。

さらに、口座残高が0の状態で90日間取引をしていないと強制的に凍結されてしまい、二度と利用できなくなってしまいます。

凍結されてしまった口座はトレード履歴なども一切見れなくなってしまうので確定申告などにも支障をきたす可能性があります。

なので、残しておきたい口座に関しては、最低でも三カ月以内に一回は、最小lot数でトレードをするようにしましょう。

複数口座間での両建てトレードは禁止

XMでは、二つ以上の口座を用いて両建てをすることを禁止にしています。例えば、口座Aでロングエントリーし、追加口座Bでショートエントリーした場合、不正行為と見なされて報酬の没収、最悪は口座の凍結などの処分を受ける可能性があります。ここでは書きませんが、実際に複数の口座間で両建て利用した黒い裏技があります。笑(もちろん管理人はやっていませんがw)

同一口座内での両建ては禁止とされていませんので、両建てをしたい方は同一口座で行うようにしましょう。

最後に

XMで追加口座を作成する方法は以上となります。

最大8口座まで作成できるのはXMの魅力的なポイントの一つだと管理人は思います。複数口座を目的や用途に合わせて使い分けることで、より充実したトレードライフを送ることが出来るようになりますので、ぜひ貴方もご活用下さい。

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


完全プライベートコンサル企画

【厳選】お勧めの情報商材一覧

【完全自動更新で稼ぐならコレ】

【2chまとめサイトで稼ぐならコレ】

【2chまとめ風で稼ぐならコレ】

カテゴリー